Mt.Log

編入、編入後の勉強

編入・転科してよかった

はじめに

筑波大学編入して1年経ったので総括です。 良ければ編入の参考にしてください。

生活

現在筑波で一人暮らしをしています。 これまで2ヶ月の留学を除いてここまで長期で実家を出ることがなかったので、いろいろ大変な面もありますが楽しくやれています。 周りの編入生はみんな一人暮らしなのでエンドレスで宅飲みできます。 実家ぐらしのときも門限があったわけじゃないですが、一人暮らしだと気兼ねないです。 大変なこととしては食事です。3食栄養バランスの取れた食事が出てくるというのはありがたいことだったと感じる日々です。

  • よかったこと
    • ひとりでの対応力が上がる
    • 宅飲みは安上がり
    • 門限がない
    • 好きなタイミングで食事が取れる
    • 麻雀楽しい
  • 大変なこと
    • 家事全般がだるい
    • 栄養の取れた食事

勉強

転科だったので、4~6月は右も左もわからないことが多くありました。というのも、3年から学習するのは専門教科で基礎はできている前提です。 機械工学科ではもちろんデータベース(SQL)やコンパイラRuby On Railsなどは勉強しませんし、プラグラミング言語もC言語を1ミリペロッと触るぐらいでした。 そういった基礎の勉強は当然自主勉強で補う必要があるわけです。そういう意味で4~6月あたりは基礎の勉強を家でやる日々でした。 とわいえ、わからない部分も多くありました。多くの課題やテスト勉強は同期の編入生に助けてもらいました。本当にありがとうございました。 単位変換に関しても、自分の場合67単位(最大80単位で多くの編入学生は75単位程度)のためある程度授業を取らざるを得ない状況でした。 結果、2単位落としてしまいましたが今年44単位取得できたので来年は卒業研究抜きで7.5単位で卒業できます。なんとかなりそうです。 また、夏季休業には3週間ではありましたがアメリカへの留学もできました。

f:id:MtRyo1021:20180821142858p:plain
ScienceIT
シリコンバレースタンフォード大学に訪れることができ、単位も2単位もらえたので行って正解でした。

  • よかったこと
    • 有能な編入生と出会えたこと
    • 大学生活できる
    • 圧倒的成長できる
    • 休業長い
  • 大変なこと
    • ありすぎて困るが、全部勉強
  • 後悔していること
    • なし

総括

編入してよかっっっっっっっっっった。 編入したデメリットはお金以外存在しません。 周りの編入生は非常に優秀です。自分なんか糞ほどなにもできません。だからこそ、どう勉強したらいいか、どういうポジションにたてばいいか考えながら立ち回るのが楽しいです。 自分は大学院まで行こうと思っているので、あと3年で成長して高専卒で就職した人より有能になって就職してやろうと思う限りです。