Mt.Log

編入、編入後の勉強

Blenderで自作したキャラクターをUnityで動かす 前編

はじめに Blenderでキャラクターを作成し,Unityで動かしました. 備忘録として残しておきます. Unityでのキャラクター操作には,Standard Assetsを使用しました. 今回は,Blenderでのキャラクター作成です. 各ソフトのバージョン Blender 2.91 Unity 201…

編入・転科してよかった

はじめに 筑波大学に編入して1年経ったので総括です。 良ければ編入の参考にしてください。 生活 現在筑波で一人暮らしをしています。 これまで2ヶ月の留学を除いてここまで長期で実家を出ることがなかったので、いろいろ大変な面もありますが楽しくやれて…

【Kotlin】サイドメニューで画面遷移してみる

はじめに前回DrawerLayoutをつかってサイドメニューを実装しましたが、今回加えて画面遷移をする必要があったのでやってみます。 前回の記事はこちらです。 mtryo1021.hatenablog.com画面遷移には、Fragmentを使用します。なので、実際には画面遷移している…

【Kotlin】EmptyActivityからサイドメニューを作成してみる

~追記(2018.11.25)~ 新しい記事を書きました。 こちらのほうがサイドメニューの作成に関してわかりやすいと思います。 mtryo1021.hatenablog.com はじめにサイドメニューを作る機会があったので自分用のメモがてら書きます。 サイドメニュー自体はActivityを…

【Kotlin】端末内の音楽でMediaPlayerをつくってみる

はじめに前回端末内の音楽をListViewに表示してみました。 見ていない方はこちらの記事を見てください。mtryo1021.hatenablog.com今回はそれをつかって音楽を再生するMediaPlayerをつくってみたいと思います。準備今回は再生はListViewのアイテムを押したと…

【Kotlin】端末内の音楽をListViewに表示してみる

はじめに今回はAndroid StudioでKotlinを使って端末内に入っている音楽をListViewに表示させたいと思います。 個人的に苦労したのでメモとして残しておきたいと思います。 コードが冗長になっているところもあると思いますが、使用する際には適宜修正を加え…

RailsでDeviseと用いてTweetしてみる

はじめに前回、Deviseを使ってTwitter認証をしました。 mtryo1021.hatenablog.com 今回はこれを使ってTweetとDMをします。 Twitter Gemについて今回、Twitter Gemを使います。RubyでTweetする記事は多くありますので参考にしました。まず、Gemをインストール…

RailsでDeviseと用いてTwitter認証してみる

はじめにRailsでブログをつくっているのですが、コメント欄とTwitterを連携させたら面白そうと思いたちTwitter認証をやってみることにしました。 Twitter認証については多くの記事がありますので、詳しくはそちらを参考にしてください。 この記事は半ば自分…

Ruby on Railsでブログを作成しました!

こんにちは! 今回Ruby on Railsでブログを作成し、デプロイまでできたので紹介します。 題して『Mt.Log』です。 mtloglog.herokuapp.com まだまだコメント機能などつけていきたい機能があるので随時アップデートしていきます! 適当なところで安定してきた…

RubyをつかってTwitterの翻訳Botを作ってみる

はじめにTwitterのBotに興味があったので調べてみました。 それでRailsにも使いたいなという感じでRubyでやりました。どんなBotを作ろうかというもんでまあ前使った翻訳Botでも使って英語→日本語への翻訳をするBotでもあればおもしろいなってことでやってみ…

RailsのOmniAuthでSpotifyの認証をする

はじめにOmniAuthでTwitter、FaceBookにログインすることができますが今回Spotifyを使うことになったので調べてみました。 OmniAuthを使ったログイン機能の実装に関する記事はTwitterは多くありますが、Spotifyはなかったのでメモっておきます。 とはいえ、…

参考にした、したいサイトのメモ

完全に自分用にRailsに関して参考にした、したいサイトをメモります。 Rails全般 ・インストール 最速!MacでRuby on Rails環境構築 ・Rails開発用のAtomパッケージ AtomでRailsを爆速開発する環境を作ってみた ・シークレットキーの保存(Rails5.2.0以上) Ra…

ViewでHTMLを適用させつつ表示する

ブログというか自分のサイトを勉強がてら作っています。 困ったところメモです。 ブログの内容をモデルにタイトルとコンテンツなどを保存していて、コンテンツは画像とか太字を適用させたいのでHTML形式で書きました。ところがこれをそのままViewで表示する…

Bundleをなしでアプリ作成後に別途インストール

最近はじめてMacユーザーになっていろいろ勝手の違いに苦労しております... それでMacにRailsをインストールしました。 インストールは以下を参考にしました。 qiita.com それで$rails newするのにbundleを別途インストールしないとなぜかうまくいかないので…

筑波大学編入体験記 成績開示について

お久しぶりです。 筑波大学に入学して1か月がたちましていろいろありました。。。 さて、編入試験の成績開示が5月からできるようになりましたので開示してきたので報告です。 成績 英語:97点 専門、数学:164点 こんな感じでした。 数学と専門(情報基礎…

筑波大学編入体験記 参考書について

こんにちは! 今回は参考書について書いていきます。 体験記はこれをご覧ください。 mtryo1021.hatenablog.com ぼくは、受験勉強を通して塾に行くことはありませんでした。その代わりに参考書の数を増やしたわけです。(全国で見れば塾に行くほうが少数派だ…

筑波大学編入体験記 試験について

こんにちは! 今回は筑波大学情報学群の試験について書こうと思います。 詳しい勉強の経過についてはこちらをご覧ください↓ mtryo1021.hatenablog.com 情報学群の試験は数学、情報基礎、物理が各2問出題されその中から4問選択です。問題はすべて最初に配られ…

筑波大学編入体験記

こんにちは。 某高専機械工学科生です。 僕は、機械工学科に所属していますが情報系学科に転科しました。 いろいろ理由はありますが、単純に情報の勉強の方が好きだったので編入の勉強を続けられたら転科できる可能性があるんじゃないかと軽い気持ちで勉強を…

筑波大学編入体験記 はじめに

初めてのブログです! ブログを書く気はありませんでしたが、大学編入を通して体験ブログに非常にお世話になり、また自分の体験記が編入の中では特殊な方なんじゃないかと思い書いてみることにしました。 ・学校での成績があまりよくない人 ・転科を考えてい…